1歳11ヶ月の息子を持つ、旅する子連れライター・ユウタ(@tokyodiscoveryk)です。
息子が1歳10ヶ月の頃、大井川鐵道のトーマス号に乗車してきました。で、関連で複数の記事を書かせていただいております。
かなりの記事数になってきたので、こちらの記事でまとめておこうと思います。一覧で見ることが出来ますので、大井川鐵道トーマス号/ジェームス号乗車の際はぜひご活用くださいね。
大井川鐵道・トーマス号に乗車後の記事
- 大井川鐵道・トーマス号に、1歳10ヶ月の息子と乗車してきた【1日目:翠紅苑(すいこうえん)宿泊編】
- 大井川鐵道・トーマス号に、1歳10ヶ月の息子と乗車してきた【2日目:千頭駅から、トーマス号に乗車編】
- 千頭駅から大井川鐵道・トーマス号に乗車する場合の、1歳の子供が喜ぶ!楽しめる”おすすめ乗車計画”はこれだ!
- 大井川鐵道(千頭駅・新金谷駅)で、1歳子連れで遊べる場所はあるのか?トーマス号乗車の際に実際に遊んだ場所を紹介します。
- 大井川鐵道・トーマス号乗車の料金は、合計でいくら掛かるの?1歳子連れ・1泊2日で計算してみた
大井川鐵道・トーマス号乗車前の記事
- トーマス号のチケットをゲットしやすいのは、新金谷駅発?千頭駅発?実際にチケットを取ってみて分かったこと
- 大井川鐵道・きかんしゃトーマス号の予約抽選に落選…まだ諦めないで!チケットゲットできるチャンスは有るよ!
- 大井川鐵道・きかんしゃトーマス号に、1歳10ヶ月の息子と乗ることになったので、事前情報をまとめてみた
投稿者プロフィール

-
東京都港区在住(→2022年2月、横浜市に引っ越し)の、1児のパパ。
会社経営の傍ら、東京をはじめ様々な場所を旅しながらライター業を行う。現在7歳になる小1の息子がいる。
ちなみに息子は無類の電車好き。プラレール博やその他鉄道イベントは逃さず行くほど。鉄道好きな子鉄ちゃんがいるのであれば、きっとお役に立てるかと思います♪
また、旅行好きで色んな所を子連れで旅行しています。
◆子連れで旅行した場所
沖縄(ザ・ビーチタワー沖縄、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート)、那須高原(エピナール那須)、静岡(大井川鐡道)、熱海(リゾナーレ熱海)、箱根、福岡、熊本、長野(池の平ホテル)等。
この著者の記事一覧
子連れ旅行(宿泊)2023年5月21日失敗しなかった!USJ(スーパーニンテンドーワールド)7歳子連れ旅行計画(2泊3日)を公開します!実際にかかった料金も全て公開!
子連れ旅行(宿泊)2023年5月18日USJは目の前!アーリーパークインプラン付き・USJ徒歩1分のオフィシャルホテル5つを、金額・子連れおすすめ度・近さで比較しました!
子連れ旅行(宿泊)2023年5月16日関東圏(新横浜駅)から7歳子連れでUSJ!2泊3日で、スーパーニンテンドーワールド最安値で行く方法!10万円以下のプランも紹介
子連れ旅行(宿泊)2023年5月14日USJのアーリーパークインって、何時から並べばいいの?並ぶ必要あるの?その他注意点に関してお伝えします