小学4年生(9歳)の息子を持つ船橋市民・Yoshi(@Rudesspeart)です。
ゴールデンウィークはどちらかへお出掛けになったでしょうか。私は連休の初日に女房と息子を連れて国営ひたち海浜公園に行って参りました。
一番の目当ては、園内のみはらしの丘一面に広がる満開のネモフィラ。4年以上前に女房が買ってきた一冊『死ぬまでに行きたい!世界の絶景』のなかにあった1ページ。青空に溶け込みそうなその蒼さに思わず心を奪われてしまいました。そして、
「いつか行こうね」
と、夫婦で話していました。丘に満開のネモフィラが観られる時期は例年5月のゴールデンウィーク頃。ピークは、ほんの1~2週間ほど。きっと短い時期しか観られないことも、絶景に選ばれた理由のひとつなのでしょう。
車がないとちょっと行きづらい場所。しかも1年前、私はまだ自家用車を持っておらず、「いつか行きたい場所」のままでした。ずっと本気で思い続けていれれば行けたんでしょうけれど…。他のことに忙殺されている間に見頃になり、そしてすぐに見頃が終わってしまう、そんな春が4回通り過ぎていきました。
しかし昨秋、年老いて運転免許の更新を諦めた父から車を譲り受けることになったのです。念願のマイカーを手に入れた私は、毎年過ぎては「あ~あ」といった後悔の念とともに思い出していたネモフィラ畑をシーズン直前に思い出し、家族に提案しました。
国営ひたち海浜公園のホームページで確認すると、園内には小さな遊園地などがあり、小学生4年生を連れていくにはちょうどいい様子。「今年は例年より見頃が早い」との情報にやや焦りつつ、連休初日に行くことにしました。
行ってみたら大正解。夜明け前に車で出発し、開園7:30から閉園17:00まで丸一日いっぱい、
- 満開のネモフィラを満喫
- 薫風の中、レンタサイクルでのサイクリング
- BMX体験
- パターゴルフ
- 持参したフリスビーで息子と遊戯
- プレジャーガーデン(遊園地)
- ディスクゴルフ(貸出フリスビーでの疑似ゴルフ)
以上のメニューで家族サービスができました。
小学生の子供をお持ちであれば是非、サッカーボール、フリスビー、やわらかめのボールなどをお持ちになって出かけてみてはいかがでしょうか。天気さえよければ家族連れで爽快感に溢れた気持ち良い休日が過ごせますよ。
お子様が2歳くらいでいらっしゃったら、どうぞこちらをご覧下さい。2歳児のママさんのブログです。
[label color=”#83CE11″ title=”記事を見る” icon=”icon-info-circled”]2歳の子供を連れて「国営ひたち海浜公園」へ!東京ドーム13個分もある広い公園内の移動は、時間短縮できるレンタルサイクルがオススメ
国営ひたち海浜公園とは?
東京から車で約1時間40分。茨城県ひたちなか市にある国営公園。1991年(平成3年)開園。開園時の70haから順次拡張を続けて現在約200ha(全体の57%)が開業中(2018年5月現在)。広さはなんと東京ディズニーランドの4倍以上。
広大な園内は7つのエリアに分かれており、サイクリングコースおよびシャトルバス「シーサイドトレイン」で結ばれています。ネモフィラとコキアに代表される四季折々の花々、砂丘観察、バーベキュー、林間アスレチック、野外スポーツ施設、遊園地、広大な樹林と大草原など、自然の中で楽しめるアクティビティスポットが充実しています。
2000年以来毎年8月に日本最大級の野外ロックフェスティバルである「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」が開かれる会場としても知られています。
お得な前売券で、最大1,000円安く入場しよう!
前売券は一般販売されていません。
ところが、手に入れる方法があるのです。実際に私はこれを利用しました。
コープデリ(生協)の会員であれば、お得に前売券をゲットできるのです。
入園+プレジャーガーデン1日フリーパス(レンタルサイクル・コインアトラクションは除く)のチケットですが、これをネットでの割引料金および正規料金と比較するとこのようになります。
コープデリ(生協) | ネット割引料金 | 正規料金 | |
入園料+プレジャーガーデン1日フリーパス | 年齢にかかわらず2,300円 | 高校生以上3,250円 3歳以上中学生以下2,800円 |
高校生以上3,650円 3歳以上中学生以下3,200円 |
1,000円と言いましたが、正確には最大で1,350円ですね。これは、園内の遊園地「プレジャーガーデン」内22種のアトラクション乗り放題付きの金額です。小学校3,4年生くらいまでであれば、遊園地フリーパスぐらいは欲しいところではないでしょうか。
また、行く前に入場券が手に入ることは意外と重要かもしれません。着いた先で手間取るんじゃないか、前売券をあらかじめ持っている人に先を越されるんじゃないか、などといった心配がなくなります。
- 値段が一人当たり約1,000円お得
- 現地に行く前に入場券が手に入ること
コープデリの会員であればこれらの特典を使わない手はありません。
今会員でない方にとってはこの特典をゲットするために入会するのもありです。その際はコープデリで受けられる他のサービスやコストもご勘案の上、ご判断いただければと思います。この特典だけゲットしてすぐ退会するのも禁止はされていません、念のため。入会時に拠出した出資金も戻ってきます。
正直なところ、私は今のところ退会するつもりはありません。コープデリの会員であると他施設のチケットもお得にゲットできるからです。
また、「ネモフィラ・ハーモニー、サイクリング(別途料金あり)、BMX体験、大草原でランチ、ディスクゴルフだけで十分」という方には遊園地フリーパスも不要ですね。その場合は、
「大人入園料(450円)のみ(中学生以下無料)の現地購入」
がおすすめです。かな~り安上りです。ただし、観覧車、ジェットコースター、パターゴルフを見た子供が「乗りたい~!やりたい~!」とせがんでも「ダメ!」と説き伏せる覚悟はしておかないといけませんね。
ひたち海浜公園の、子連れにおすすめのスポット5つ
小学生連れにおすすめのスポットはズバリ、
- サイクリングコース
- みはらしの丘(ネモフィラ・ハーモニー)
- BMXコース
- 大草原
- ディスクゴルフコース
以上の5つです。これらに共通したキーワードは「爽快感を満喫」です。
サイクリングコース
東京ディズニーランドの4倍以上の広さです。広い園内を移動する手段は
以上3種類ありますが、小学生連れであればサイクリングが便利かつおすすめです。
ネモフィラの季節は薫風がとりわけ心地よく感じられます。
樹林エリアの辺りの動画映像です。公園自体は海のすぐそばにあってこの日も程よく潮風が吹いていたはずです。しかし樹林エリアの中だと、森の中を吹いてくる爽やかな風は潮風というよりもむしろ若葉の香りいっぱいの薫風でした。うぐいすのさえずりも爽やかさを一層感じさせてくれます。
コースは全長11kmあります。全7つのエリアを巡っていて各スポットに駐輪場があるので園内のどこに行くにも不自由しません。
入場口から入ったらすぐに自転車を借りよう
4つある入場口を入ると、いずれの入り口もすぐ近くにサイクルセンターがあります。
4つの入場口合計で約1,400台あります。
車種も豊富で、子供から大人まで対応しています。
- 幼児用14インチ~/補助付き・補助なし
- 子供用20インチ~
- マウンテンバイク20インチ~/ジュニアサイズのみ
- 大人用20インチ~
- 子供乗せ24インチ~/前乗せ(1~3才)、後乗せ(2才~)(※前乗せ、後乗せ共にチャイルドシートの体重制限は~13kg)
- タンデム車(二人こぎ自転車)(※前座席155cm~、後座席140cm~)
- 電動アシスト付自転車(※15才~)
持ち込み自転車でのサイクリングも可能ですが、注意事項がありますのでご覧ください。
みはらしの丘(ネモフィラ・ハーモニー)
ゴールデンウィークの時期、絶対に外せないのが、ネモフィラ・ハーモニーです。
みはらしの丘は4月中旬~ゴールデンウィークは蒼いネモフィラ、9月下旬~10月下旬は緑から真っ赤へと変化していくコキア(ホウキグサ)で埋め尽くされます。
450万本のネモフィラで一面蒼く染まったみはらしの丘の眺めは、まさに絶景。空の青さに溶け込む蒼さがなんとも爽快。
「死ぬまでに一度は訪れるべき」
本気でそう思いました。6月22日みはらしの丘でコキアの植え付けが始まりました。コキアで真っ赤に染まる10月頃にも是非行ってみたいものです。
BMXコースで体験
BMXとは
BMXとは、Bicycle Motocross(バイシクルモトクロス)。泥よけ、ブレーキ、変速機といった付属物が一切付いてなく、構造が単純で頑丈。快適性は無視されており、もっぱら短距離レースやスタント競技に使われる自転車。
以前BリーグのハーフタイムショーでBMXによる曲芸を観たことがある息子は、BMX体験ができると知り、
「絶対にやってみたい!」
と意気込んでいました。
息子はパパである私も一緒にやらないと気が済みません。物は試しで私もやってみることに…。結果、
息子以上にスピード飛ばして制限時間いっぱいやってました。
しかし、30分やるとさすがに足に来ます。
「快適さは無視」と言いましたが、実際サドルに腰を降ろすとお尻が痛くてとても座ってなどいられません。だから、ずっと立ち乗りでバンクやら上り下りの坂を走りまくるのです。
正直に言うと、休み休み乗ってました。そうでないと膝が笑い転げることになり、きっと帰りの車の運転に支障が出たことでしょう。BMXを返却するときに、
「初心者の方で時間いっぱい30分借りる人は珍しいですよ」
と、係員に驚かれてしまいました。初心者がやってみると、見た目以上のキツさのあまり乗り倒す前に返却してしまうのでしょう。しかし、やり終えた後は爽快そのものでした。BMXってこういうものなんだということが体感できました。
そして息子も、転びながらもBMXのダイナミックさを体験できてことのほか楽しかったようです。
オリンピックの正式種目であるにもかかわらず意外とできる場所は少ないようですから、お試しでやってみるのもありだと思います。無料で借りられます。
大草原でおにぎりランチ、食後はフリスビーなど
草原エリアには広さ8ha、芝生の大草原があります。
昼ご飯は大草原でおにぎりやサンドイッチなどを大草原にビニールシートを敷いて食べるのがおすすめです。
理由は5つあります。
- 理由1:薫風香るこの季節こそ、野外で食べる解放感を満喫できる。
- 理由2:朝早くにコンビニ寄っておにぎり、サンドイッチを買っていくと手軽。
- 理由3:おにぎり・サンドイッチ以外の日保ちする食べ物(パン、飲み物等)は前日までに用意することで、当日朝の時間や手間を省ける。
- 理由4:シート、ペグ等最低限のランチの用意であれば、自転車に積んで楽々園内を移動できる。
- 理由4:園内にも屋台や飲食できる施設はあるが、割高感がある。
- 理由5:食後は大草原の芝生ですぐに寝転ぶもよし、持参したフリスビーやボールで遊ぶもよし。
持ち込み禁止となっている屋外用具もいくつかありますのでご覧ください。フリスビーは持ち込みOKです。
大草原ではなんと言っても、広い芝生で食べ、体を動かす解放感です。
せっかく広くて気持ちいい公園に来たのですから、野外でランチをとって爽快感を満喫してはいかがでしょうか。
ディスクゴルフコース
大草原の脇には、ディスクゴルフコースがあります。
ディスクゴルフとは、フライングディスク(フリスビー)を使い、ゴルフコースを模した小型のコースでバスケット状の専用のゴールにいかに少ない回数で入れられるかを競う競技。
要するに、ゴルフボールとクラブの代わりにフリスビーと自分の腕を使う、ゴルフのようなものです。
やってみると、フリスビーを思い切り投げて爽快、そしてちょっと難しい。
遠くへ飛ばそうとやや上の方向に向かってフリスビーを投げると、落下時に左右どちらかに大きくそれていってしまいまうことが多かったです。林間をくぐり抜けて行くには、狙ったところにわざとカーブさせて投げる技術も必要になってきますが、幾度も木の幹に行く手を阻まれました。なかなか思い通りにいかないところも面白さのうちです。
フリスビーは参加人数分必要ですから、中央ゲート内側でスコアカードおよび鉛筆と一緒に借りてきましょう。
無料で借りられます。もちろん、持参したフリスビーでもプレーできます。
ネモフィラを見るなら入場口はズバリ【海浜口・風のゲート】
入口は4ヵ所あります。西口・翼のゲートから反時計回りに、
- 西口・翼のゲート
- 中央ゲート
- 南口・赤のゲート
- 海浜口・風のゲート
という具合に公園全体を取り囲むように位置しています。これらの中で、入場口として一番のおすすめのゲートはズバリ、【海浜口・風のゲート】です。
x【理由1】最大の見どころ一面450万本のネモフィラで埋まる、みはらしの丘から一番近い
ネモフィラを楽しむのは入園してすぐがおすすめです。ゴールデンウィークの時期にひたち海浜公園を目指してやってくる人々は大半以上が「ネモフィラ目当て」と考えてほぼ違いありません。朝一番でないと、ネモフィラの小径はすぐに行列で埋まうことでしょう。
実際に私よりも一週間早く訪れた人からも、大混雑だったとの話を聞きました。その日の正午前のbayfm78交通情報では、「常磐道の先・常陸那珂道路かいひん公園出口渋滞」との放送が流れていました。
ネモフィラを楽しみに来る人が必ずと言っていいほど訪れる『みはらしの鐘』付近はご覧の通り。
開園と同時に入場し、一番近いゲートからレンタサイクルでやってきても、かなりの出足。近隣のコストコの駐車場まで車が溢れる昼近くだと、みはらしの丘全体の小径じゅうが人で埋まっていることでしょう。
【理由2】東京方面から見て一番奥、駐車場がすいている
朝一番で行くと海浜口駐車場がすいています。
なぜか。
「東京方面から見て一番奥のインターチェンジまで行って公園の反対側から入る」
そんな発想をする人は少数派だと思ってよいでしょう。
大抵はその手前のひたち海浜公園出口で高速を降ります。そりゃだって、
ひたち海浜公園
↖
と、出口標識がデカデカと立っているんですから。
また、先に紹介したとおりbayfm78交通情報の
「常磐道の先・常陸那珂道路かいひん公園出口渋滞」
とのアナウンスも、いかにこの出口から出ようとするドライバーが多いかを雄弁に物語っていると言えましょう。
標識に騙されてはいけません。かいひん公園出口や渋滞の車列を通り過ぎて、終点である
常陸那珂湊インターチェンジ、大洗・阿字ヶ浦海岸方面出口(県道6号線)で高速を降りましょう。
小学生連れにおすすめのタイムスケジュール
前述のおすすめポイントをゆったり回るには丸一日かかります。ですが、他にも見所はたくさん。
体力と時間がある方には、開園から閉園まで目一杯遊ぶことをおすすめします。つまり、
はっきり言って一日で全部制覇するのは無理
だということです。
実際に開園(7:30)から閉園(17:00)まで遊び倒した私たち家族の実際のタイムスケジュールです。ちなみに、例年ゴールデンウィークの期間だけ早朝7:30開園。普段は9:30開園です。
- 4:30 自宅(船橋市)を車で出発。途中セブンイレブンで朝食/昼食用のおにぎり・サンドイッチ等を購入。
- 6:40 ひたち海浜公園・海浜口駐車場到着。
- 7:30 開場と同時に入園。すぐにレンタサイクルを借用。
- 7:40 みはらしの丘に到着。ネモフィラの中の小径を散策。
- 8:25 みはらしの丘を自転車で出発。しばしサイクリングを楽しむ。
- 8:45 BMXコースに到着。 サブトラックでBMX体験。
- 9:45 プレジャーガーデン(園内遊園地)に到着。パターゴルフでラウンド。
- 11:30 大草原でランチ、その後持参したフリスビーで息子と遊ぶ。
- 12:40 再びプレジャーガーデンを訪れ、各種アトラクションで遊ぶ。
- 13:50 ディスクゴルフコースでラウンド開始。
- 15:10 またまたプレジャーガーデンを訪れ、しばし遊ぶ。
- 16:15 サイクリングしたのち、砂丘ガーデンに到着。しばし海岸近くを散策。
- 16:40 海浜口に到着。自転車を返却。
- 17:00 ちょうど閉館時刻頃に退園。
- 19:30 自宅近くで外食。のち、帰宅。
↑特におすすめのスポット等はオレンジ色太字にしてあります。
なんとまぁ、自分で振り返ってみても盛りだくさんな一日でした。
パターゴルフ・遊園地・砂丘ガーデン散策を省いてオレンジ太字は網羅するようスケジュールを組めば、大体7:30~14:00頃の入園時間で収まり、夕方までには東京近辺に戻ってこられるのではないでしょうか。
まとめ
国営ひたち海浜公園、いかがだったでしょうか。
- ひたち海浜公園は小学生連れで爽快感溢れる気持ちいい休日が過ごせます
- お得な前売券で最大1,000円安く楽しめます
- おすすめスポットは5つ、キーワードは「爽快感を満喫」
- サイクリングコースで薫風を満喫
- ネモフィラ・ハーモニーは死ぬまでに行きたい絶景のひとつ
- ダイナミックなBMX体験は他にできるところは少ない
- 大草原でランチ、フリスビーで開放感を満喫
- ディスクゴルフは思い切り投げて爽快
- ネモフィラを見るなら入場口は【海浜口・風のゲート】で決まり
以上、まとめでした。ひたち海浜公園はネモフィラ・ハーモニーで有名かつおすすめです。盛りのゴールデンウィーク時期が恐らく一年中で最も混雑する時期でしょう。しかし年中何らかの花々が咲いており、中でもコキアで一面真っ赤に染まったみはらしの丘は是非見てみたいものですね。広々とした園内はサイクリングでまわると効率よく便利で気持ちいいです。もしよろしければ、一度ご家族で訪れて爽快感溢れる休日を思い切り満喫してはいかがでしょうか。
投稿者プロフィール
-
小学4年(9歳)の息子を持つ船橋市在住のパパ・Yoshi
車は持っていませんでしたが、最近マイカーデビューしました。
レンタカー・電車・バスで行けるスポットの他、車で行きたいお出掛けスポットもご紹介します。
息子は最近千葉ジェッツふなばしと千葉ロッテマリーンズに興味を持ち始めました。