電車– tag –
-
子連れ旅行(宿泊)
名古屋トレインビュー「ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋」子連れ宿泊!真下を走る名鉄・JR・近鉄の電車を堪能しよう
5歳の子連れで、名古屋(金山駅)のトレインビューホテル「ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋」に宿泊しました。 目的はもちろん、電車!このホテル、トレインビューホテルとしても有名なんですよね。なので、「ANAクラウンプラザホテルグランコ... -
屋内型キッズ施設
リニア鉄道館・5歳子連れ子鉄旅行記。ランチ情報も!個人的に、鉄道博物館史上最高のジオラマでした!
2020年9月、名古屋にある「リニア鉄道館」に、5歳子連れで東京からはるばる行ってきました! 超、楽しかったなあ。子供よりも大人が楽しかったかもしれない(笑) 子連れ・子鉄ちゃんにも超オススメ。 ちなみに…僕も奥さんも鉄オタでもなんでもなく、元々... -
子連れレジャー(外遊び)
京急ミュージアム4歳子連れ遊び!『マイ車両工場』や、混雑情報も!
4歳子連れで『京急ミュージアム』に行ってきたので、実際に行った様子や、どんなことで遊べるのか?実際行ってみて、子供が楽しめたのか?お伝えしますね。 マイ車両工場も、最高に楽しかった♪ -
子連れ旅行(宿泊)
【子鉄必見!】博多駅で見れる新幹線・電車一覧と、発着時刻・スケジュールをまとめました!
博多駅といえば…九州の新幹線や、電車が集まる、鉄道中心地の1つ! 当然、関東では見れない電車が続々と発着します。 せっかく博多駅に旅行に行くのであれば…せっかくなら、いろんな電車をお子さんに見せたいですよね。 ということで、この記事では『博多駅で見れる電車一覧と、発着時刻・スケジュール』についてまとめました。 今回ご紹介するスケジュールで、九州を走る電車たちを堪能してください! -
子連れイベント
【プラレール博2019 in TOKYO(池袋)攻略ガイド】混雑を避けて、1~3歳子連れで楽しむためのポイントを伝授!
過去2回(トミカ博も含めれば4回)、プラレール博に参加した観点から…これから参加するあなたのために、『1〜3歳子連れで、プラレール博に参加する際のお楽しみポイントや混雑具合、注意点・持っていくもの』をお伝えしますね。 -
乗り物(電車・バス等)
【体験記】『超電導リニア体験乗車』3歳子連れ日帰り旅行。感想や、かかった料金、スケジュールを公開!
2027年開業予定の『リニアモーターカー』に、いち早く体験乗車できるイベントが有ることを、ご存知ですか? 『超電導リニア体験乗車』というイベントに、抽選で当たると乗車することができるんです。 →超電導リニア体験乗車・抽選応募や詳細のページはこち... -
乗り物(電車・バス等)
【2018年】都内・電車の見える花見スポット3選!子鉄も大人もみんな嬉しい!(随時更新中!)
大人は花見を楽しみたいのに…花見に飽きた子供が騒ぎ出す未来が見えるようです(子供の頃、僕もそうだったので(笑))。 ということで、今回は「都内・電車が見えるお花見スポット」をご紹介いたします。 大人は花見を楽しみ、子供は電車を楽しむ…お互いWIN-WINな関係を築ける、そんなスポットです(笑) -
乗り物(電車・バス等)
電車好きな子供と、ディズニーリゾートライン(モノレール)に乗ろう!子鉄も大喜び!
先日、2歳子連れでディズニーリゾートラインに乗ってきました。 というのも、うちの息子がとにかく電車好きで…いろんな電車に乗る中で、ディズニーリゾートラインというモノレールにも興味を示したんですね。なので、子連れで行って来ました。 ディズニー... -
乗り物(電車・バス等)
電車とバスの博物館(川崎・宮崎台駅)に、2歳子鉄と行ってきて楽しめた4つの要素をご紹介!お食事・ランチ出来る場所の紹介も。
先日、2歳2ヶ月の子鉄な息子とともに、宮崎台駅(神奈川県川崎市)は【電車とバスの博物館】に行って来ました。 【電車とバスの博物館】は、東急電鉄が運営している、文字通り「東急の電車とバスに触れ合える博物館」です。 正直…土曜日に行ったにも関わらずかなり空いてましたし、値段の割にかなり充実していてかなり楽しめましたよ! そんな【電車とバスの博物館】について、今回はご紹介させていただきますね。 -
子連れイベント
東京モノレールまつり2018に2〜3歳子連れで参加して楽しめる5つのイベントを、写真付きでご紹介!
東京モノレールまつり…鉄道イベントの中では最高峰に位置するくらい、楽しかったかもしれない。 2歳の子連れでも楽しめる要素が満載だし、大人も楽しいし…。子供が電車好き・モノレール好きなのであれば、ぜひ参加すべきイベントですよ! ということで、今回は実際に『東京モノレールまつり』に参加してみた上で、「子供が楽しめるポイント」を踏まえてご紹介させていただきますね。