2020年9月、名古屋にある「リニア鉄道館」に、5歳子連れで東京からはるばる行ってきました!
超、楽しかったなあ。子供よりも大人が楽しかったかもしれない(笑)
子連れ・子鉄ちゃんにも超オススメ。
ちなみに…僕も奥さんも鉄オタでもなんでもなく、元々興味もなかったです。息子が鉄道好きになり、その影響で各種鉄道博物館にも行ってますが…鉄オタじゃなくても、楽しめますよ。
リニア鉄道館の、大迫力電車や、ジオラマを写真付きで紹介!
ということで、リニア鉄道館を写真付きで紹介しますね。写真だけで行った気分になれるかもしれませんが(笑)
でも、やっぱり実際に行ったほうがいいと思うので、ぜひこの様子を見た上で、行ってみてくださいね。
ちなみに…公式ページにある「リニア鉄道館」は、結構小さく見えますよね。でも、実際に行って見ると、見るところも多くて3〜4時間くらいは見て回れますよ。
入館すると、こんな感じ。まずはチケットを買いましょう。
幼児は、3歳から料金がかかります。
早速お出迎えしてくれる、実際に走っていた新幹線・鉄道たち
そして、入館すると…
うおおおおおおーーーーーーーーー!!!!!
すっげーーーーーー迫力!!
これは興奮しますね。背景には、新幹線やリニア開業やその後の進化の映像が流れているのですが、この映像がまたかっこいい…。
さて、更に奥に入っていくと…
うおおおおおおーーーーーーーーー!!!!!
再び興奮(笑)
こ、これは…ドクターイエロー?!どうもこれは、昔のドクターイエロー(922形)とのこと。なんかデザインかわいいね。
2階建ての新幹線ってあったんだねー。
このへんは、いわゆる国鉄時代の電車も多いのかな?
電車の中に入ることもできる!(一部)
ちなみに…一部ですが、電車の中に入ることも出来ます。
木の匂いがなかなか良いですなあ〜。
こちら、ドクターイエローの内部の写真。残念ながら、中に入ることは出来ないのですが、見ることは出来ます。
乗れることもあるみたいなんですけどね。今はコロナの影響で乗れないのかな?なにはともあれ乗ってみたかった…。ドクターイエローは、鉄オタじゃなくても興奮するよね。
名古屋・東京・大阪を再現した巨大鉄道ジオラマは絶対見てくれ!!
そして、「リニア鉄道館」に来てよかったなあ〜と、子供・大人ともに思えたのが…「名古屋・東京・大阪を再現した、巨大鉄道ジオラマ」。30分毎に走行しています。
当然、鉄道も走っています。
…すごくないっすか?(笑)
大宮鉄道博物館、京都鉄道博物館、その他鉄道博物館系には子供に連れられて(笑)何度も行ってますけど…ぶっちぎりですごい。ぶっちぎりで細かい。特に、東京・名古屋・大阪に住んでいる人は、自分たちの街が再現されているのがたまらなく嬉しいのではないかなー。
おや、野球場が。大阪側にあったので、多分甲子園。結構離れた場所にあるのに、ちゃんと映像動いてます(笑)
そして、夜。
深夜になり、保線車両も走ってきた。しかもね、人が動いてます(笑)
そして早朝になり、始発電車が走り始める…
という感じで、約20分の動くジオラマも終了。しかもこれ、椅子とかもなく自由に歩き回りながら見ることができるのが最高に良いですよ。
大体の鉄道博物館のジオラマって、椅子に座って見るので、見えるところと見えないところが結構あるんです。でも、自由に歩き回れるので、見たいところを見ることができる。コレがいいですねー。
ということで、リニア鉄道館に来たら、絶対にジオラマは見て!ほんとすごいから!
リニア鉄道館でお弁当を買ってランチ!
さて、そろそろお腹が空いてきたので…ランチにしよう。リニア鉄道館には、お弁当屋さんが1箇所あります。いわゆるレストラン的なところではないですが、駅弁や、「リニア鉄道館限定の、ドクターイエロー弁当」を買って、その場で食べることが出来ます。
これが噂の、ドクターイエローランチボックス!
他にもこういったお弁当のラインナップ。12時ごろには早々に売り切れているものが多かったので、買うなら11時台に買うのがいいかもしれないです。
買ったのはこちら。みそたまという、つまみみたいなものもあります(笑)
これが、ドクターイエローランチボックスの中身!
おにぎり、たこさんウィンナー、ハンバーグ、唐揚げ、パスタ、ミニトマト、ゼリーなど、子供が好きなメニューが勢揃いしてます。
ちなみに外箱は、もちろん持ち帰り可能!家でおもちゃ箱として活躍しています(笑)
なごや満載弁当。名古屋らしく、みそカツや、あんかけパスタなどが入っています。
鉄道型のペットボトルも。リニア型や、ドクターイエロー型、新幹線型など色々ありました。もちろんこれも持ち帰り可能!
もちろん、ヤツもいます…
そう、シンカンセンスゴイカタイアイス…じゃない、スジャータアイス!
新幹線で注文すると、スプーンが折れるほど硬いアイツですね。
うん、やっぱね、うまい。でも、新幹線の中ほど硬くない(笑)
ちゃんと普通に食べることができるのでご安心をw
こんな感じの場所で食べることが出来ます。食べることができる場所は複数箇所あり、休憩所としても使えるので、歩き疲れても安心です。もちろん、電車を眺めながら食べることができるので、電車好きにはたまらないですな。
限定の展示もなかなかおもしろい…「東海道新幹線 進化の技術」
2021年1月21日まで、「東海道新幹線 進化の技術」という展示もやってます。毎度、こうした展示をしているみたいですよ。
どんな感じで新幹線ができてきたのか?を見るのもなかなか面白い。ここは、どちらかと言えば大人が楽しいコーナーかな?子供はあんまり興味なかったみたい(笑)
リニア鉄道館限定のお土産もある、おみやげコーナーへ
そして、子連れであれば…やっぱり気になるのが、「お土産コーナー」ですね(笑)
ちなみにこちらのおみやげコーナー、出口に配置されているので…「子供のお土産絶対に避け隊」のあなたにとっては、鬼門中の鬼門ですね(笑)
はい、やっぱりプラレールもあります(笑)
プラレールに関しては、ここでしか買えないものはないです。なので、子供は多分惹きつけられるかもですが、「後で買えるから〜」というのは伝えたほうがいいかもしれません。
こっちが限定!こっちだよ!(笑)
それ以外は、基本的にはどこでも買えるものがほとんどです。
そして、ウチの息子がチョイスしたお土産は…
けっきょく、どこでも買えるプラレールかーーーーーーい!!!
でした(笑)予想はしてましたけどw
まあ…結構息子は、「どこで買ったか?」を覚えているので(僕よりも遥かにw)、思い出には残るよね。
キッズコーナーは、コロナで休止中…(2020年9月11日以降再開!)
あと、リニア鉄道館には、キッズコーナーもあります。
プラレールや、リニアをモチーフにした滑り台、本を読めたりするのですが…残念ながら、2020年9月2日に行ったときは、キッズコーナーはコロナの影響で閉まってました。残念…。
でも、2020年9月11日(金)以降、再開するとのことです。
再開したら、タップリ遊びたいもんですねー!
リニア鉄道館は、あおなみ線で名古屋駅から約25分「金城ふ頭駅」
「リニア鉄道館」の場所ですが、名古屋駅から「あおなみ線」にのり、約25分「金城ふ頭駅(終点)」にあります。
名古屋駅から乗ったら、もう一直線。寝てたら着きます。
なので、泊まりで行く場合は、名古屋近辺のホテルがオススメですね。もしくは…「レゴランド・ジャパン・ホテル」だと、同じ「金城ふ頭駅」なので超、ラクですね。
ついでに、翌日はレゴランドへ、という予定も組みやすいですよね♪
名古屋近辺の、電車が見えるホテルもオススメ
もしくは…名古屋近辺の、電車の見えるホテルなどもいいですな。
オススメで言えば、以下のホテルですね。
こちらのホテルは、正確に言えば名古屋駅から1駅先の「金山駅」という場所にあります。
こんな感じで、真下に名鉄在来線・特急や、近鉄在来線・特急を見ることが出来ます。
その他、名古屋駅にもいろんなトレインビューホテルがあります。どれも、トレインビュープランありなので、トレインビュープランで予約することをオススメしますよー!
リニア鉄道館は、大人も子供もオススメの鉄道博物館!
ということで、少しでもリニア鉄道館の魅力が伝わればいいなーと思います。狭いなーと思いつつも、4時間位は楽しめました。
本当に楽しいところなので、一日中楽しんでくださいね。